ただいま、シンカナース制作中

コラム

シンカナースを立ち上げる中で関係者全体で大切にしていきたいのは「シンカナースとは何か?」という意識の共有でした。技術的な面は今や様々な手法もあり、出来ることは増えている。ただ、これをどう育てていくのか?ということを関係者が共有していないと、行き着く先がバラバラになりかねない。

これは看護部でも、病院全体でも同じことかもしれませんが、やる気がある人たちが集まっても、共有出来る理念や価値観が違えば、スタート時には気付かなくても、いつか離れ離れになるということはよく起こること。

そこで、シンカナースを病院や施設と看護師を繋ぐというだけのサイトなのか?3Aとは何か?看護の未来は看護師が創造するとは何か?など共有し、お互いの意見を出し合いながらも、ベースの意識を共有するということを行っています。

シンカナースでは、お互いの意見や思いに歩み寄りながら明るい未来を創造するということを大切にしていきたい。

そのためには、看護師が看護を辛い、きつい、大変だと思う気持ちが日々発生してしまうこと、看護学生が求める安心して働ける病院には、良い人間関係の病院が重要だということ、看護管理者もまた自分には管理者なんて向いていないのか?と悩むこともあるのだという様々な事実を知るということがナースが進化する上で重要な一歩であると信じ、参加型のメディアにしていこう!と着々と会議を進めております。

綺麗事だけではなく、看護のリアルと未来を明るく繋ぐメディアを目指して!