医師・経営者 看護 看護助手コンサルティング 医師・経営者 看護 看護補助加算 医師・経営者 看護 タスク・シフティング 医師・経営者 看護 外国人看護助手との協働 看護動画 シンカナースによる看護のイノベーション!
TOP全件看護 全件 医師・経営者 看護 学校など 看護インタビュー No.4 縣美恵子様(日本大学医学部附属板橋病院)「開かれた看護部を目指して進んでいこうと思います」2/2 1/2に続き、日本大学医学部附属板橋病院の縣美恵子看護部長のインタビューをお届けします。インタビュー後編では新人教育で取り入れているポートフォリオ、看護部長として取り組んでいらっしゃることについて伺いました。 ”見える”… 2017年1月1日 看護インタビュー No.4 縣美恵子様(日本大学医学部附属板橋病院)「みんな一緒で,みんな違う」1/2 第4回目のインタビューは日本大学医学部附属板橋病院の縣美恵子看護部長です。昨年7月に看護部長に就任されました。インタビュー前編では、今の縣さんを支えている患者さんとのエピソード、管理職となって奮闘されてきたお話を伺いまし… 2017年1月1日 看護インタビュー No.3 工藤潤様(上尾中央総合病院)「理想たる看護師像へと成長していきたいです」3/3 1/3、2/3に続き、今回では苦手な看護師が多い「看護がいかに病院経営に関わるか」ということについて伺います。みなさんは日々の業務の中でどれくらい経営を意識しているでしょうか?そんなことを考えながらお読み下さい。 看護に… 2016年12月28日 看護インタビュー No.3 工藤潤様(上尾中央総合病院)「他を見てみることで初めて良さに気付くこともある」2/3 1/3に続き、上尾中央総合病院工藤潤看護担当特任副院長のインタビューをお届けします。<中編>では院内の教育制度についてのお話です。 看護部の”売り”は人材確保に通じる 毎年100人もの新人看護師を採用されていますが、確保… 2016年12月28日 看護インタビュー No.3 工藤潤様(上尾中央総合病院)「つながっていられる。励ましあえる仲間がいる」1/3 第3回目のインタビューは上尾中央総合病院の工藤潤(くどう じゅん)看護担当特任副院長です。看護師になろうと決めた背景には意外なことが関係していました。「看護師をずっと続けられるかわからない」と思っていたというものの、辞め… 2016年12月28日 看護インタビュー No.2 伊藤貴子様(みつわ台総合病院)「やはり現場を知ることが大切」2/2 1/2に続き、みつわ台総合病院の伊藤貴子看護部長のお話をお届けします。<後編>では3A(安全/安心/明るい)な職場作りへの取り組みや、他職種との協同など、日々奮闘する様子を伺うことができました。 「こじんまり」だからこそ… 2016年11月30日 看護インタビュー No.2 伊藤貴子様(みつわ台総合病院)「1人1人の顔と名前、生活背景を一致させること」1/2 第2回目のインタビューはみつわ台総合病院の伊藤貴子(いとう たかこ)看護部長です。長年看護部長を務めた平松理事からバトンを受け継ぎ、平成27年4月看護部長に就任されました。自身の出産がスタートだったというみつわ台総合病院… 2016年11月30日 看護インタビュー No.1 江渡春美様「普段からのコミュニケーションが重要」2/2 シンカナース・スペシャルインタビュー。1/2に続き、元・昭和大学附属烏山病院師長の江渡春美(えと はるみ)様のお話をお届けします。この<後篇>では、看護師採用活動の際に心がけていることや、マネジメントの極意、これからの看… 2016年11月14日 看護インタビュー No.1 江渡春美様「やはり現場スタッフの力はすごい」1/2 記念すべき第一回目のインタビューは、元・昭和大学附属烏山病院師長の江渡春美(えと はるみ)様です。人材不足が加速していく医療・介護の現場において看護師の役割とは? そして、その業務環境をより進化させていくためにはどのよう… 2016年11月14日 ≪ 1 … 22 23 24
Editor’s pick up 看護動画 シンカナースによる看護のイノベーション! 2019年12月21日 医師・経営者インタビュー No.249 テルモ株式会社 佐藤慎次郎 社長 前編:総合的な質の追求を一途に 2019年2月21日 医師・経営者インタビュー No.194 埼玉医科大学総合医療センター 堤晴彦 院長 前編:多様な患者さんを受け入れる 2018年9月20日 医師・経営者インタビュー No.172 病院長 関根信夫様(JCHO東京新宿メディカルセンター)後編:病院全体で取り組むチーム医療 2018年7月20日