A-LINE株式会社に派遣登録し、医療の現場で看護助手として働くスタッフをご紹介します。
生年:1961年 国籍:日本
「ありがとう」のお言葉に、嬉しさを実感。
経理畑出身の私にとって、医療機関での仕事は初めての体験でしたが、3ヶ月が経つ頃には基本的な流れは身につけることができました。患者さんたちは、ベッドの柵の拭き掃除などの際に、お身体が大変なのにも関わらず「ありがとうございます」と声をかけてくださいます。私がお役に立てているのだと、嬉しさを実感しますね。
生年:1954年 国籍:日本
患者様たちとのコミュニケーションも大切に。
実は私自身、過去に1年近い入院生活を経験しました。入院中の患者様たちのお気持ちは多少なりとも分かるので、お声掛けいただいた時には、少しでも癒しになればと、短い会話を楽しんだりしています。私の力は些細なものですが、患者さんや看護師さんたちの役に立てているのだという充足感は、とても大きいものがあるんですよ。
シンカナース株式会社 代表取締役社長
東洋大学文学部国文学科 明治大学大学院グローバルビジネス研究科 経営管理修士(MBA) 日本大学大学院総合社会情報研究科 総合社会文化博士(Ph.D.) ニュージーランド留学 帝京大学医学部附属病院 東十条病院 三井住友銀行 A-LINE株式会社/代表取締役社長 東京医科歯科大学非常勤講師 同志社女子大学嘱託講師 著書『わたしの仕事シリーズ2 看護師』新水社